ホーム > イベント案内 > 2019年8月9日(金)~11日(日・祝) 金刀比羅神社例大祭
2019年8月9日(金)~11日(日・祝) 金刀比羅神社例大祭
根室市の金刀比羅神社は、日本の北方漁業開発の祖であり根室漁場を開いた豪商・高田屋嘉兵衛が1806年に海上安全と漁業・産業の振興、民生の安定を祈願して金刀比羅大神を奉斎したのが創祀とされる。例大祭は大正8年から祭典日を8月10日と定め、前後3日間の現在の例大祭の形が出来上がった。平成18年に70年ぶりに修繕され、金色に輝く御神輿は、総重量1.5tもあり、豊かな漁業資源に恵まれ盛隆を誇った根室を象徴し「こんぴらさんのおまつり」と親しむ根室市民のシンボル的存在となっている。四祭典区ごとの山車と金棒の競演は、海上安全と町の盛隆を祈願し、全道に誇る例大祭の伝統は、根室の文化財として現在に引き継がれている。
開催日時 | 2019年8月9日(金)~11日(日・祝) |
---|---|
開催場所 | 金刀比羅神社・根室市街地一円 |
住所 | 〒0087-0055 北海道根室市琴平町1丁目4番地 |
アクセス | JR 根室本線「根室」駅より車で約7分 根室交通バス 花咲線「汐見町」より徒歩で約5分 |
料金 | 見物無料 |
URL | http://www.nemuro-kotohira.com/ |
お問い合わせ | 金刀比羅神社(祭典区連絡協議会) TEL:0153-23-4458 |
※地図上のマークは参考です。正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。